【ストレスマネジメント】

どうも、ハラクンです♪

 

いや〜最近ストレス社会ですねえ

 

ということで今日は昨日お伝えした、ストレスマネジメントについてお話しさせて頂ければ!!!

就活で本当に疲れたり、ストレス溜まった人は是非使ってほしいです。

 

ストレスの対処法というのは本当に色々あると思う。

例えば趣味で解消する例だ。

野球好きの方であれば、野球はストレス解消になると思うし、ゲーム好きの方の場合はゲームにのめり込む事で解消するのだろう。

他にも外を出て風を浴びたり、自然に触れる事で解消する人もいるだろう。

 

勿論、こういった解決法で解消し続けられることに越したことはない。

ただ野球であれば自分以外の人が必要だと思うし、場所もグローブも必要だ。加えて天気などの状況にも左右され、ストレスを解消する上での不確定要素を伴う。

 

そこで時間も要せず、不確定要素を伴わない、かつ無趣味な人でもトライできる汎用性あるストレスマネジメントの方法の一つである、マインドフルネス(瞑想)を紹介したい。

 

ストレスマネジメントにどう繋がっていくのか、効用について触れる前に聞き馴染みがない方もいると思うので瞑想の一般的な定義から。

 

瞑想(めいそう、英:Meditation)とは、心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること、心を静めて無心になること、目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことである。(wikipwdeia出典)

これが一般的な定義だ。

 

瞑想と聴くとやや宗教チックな匂いを感じざるを得ないが、最近ではリラックス効果が望め、パフォーマンスを高める点や、加えて集中力向上を促す点でマインドフルネスとしてビジネスパーソンに広がりを見せている。

 

 

でも果たして心を沈めて無心でいられる事は簡単だろうか?雑念を振り払い、目を閉じてただ一点のみに集中する事はできるのだろうか?

答えはNo!です。雑念は次から次へとやってくるし、何も考えず、ただ一点の事に集中するのは厳しい。むしろかえってストレスが溜まってしまうのかもしれない。

 

実際何も考えない状況やらゾーンに入るのが難しくて辞めてしまう人もいるみたい。(ケリーマクゴニガルの『自分を変える教室』)

 

ではどうやってやるのか?

 

本当に簡単な事ですが、雑念が襲い掛かるたびに深呼吸することです。それを朝起きた後、夜寝る前に1日5分やるのが良いそう、実際自分も毎日やっていてリラックスできます!

 

具体的なやり方としては、①あぐらをかいて目を閉じる→②タイマーを五分セットで開始→③目をつむったまま一点に集中する→④雑念が起きたら、深呼吸で振り払う→③と④を繰り返す。

 

騙されたと思って実践してみてください♪

 

個人的な経験談で言えば、それまで趣味の動画鑑賞などでストレスを軽減していたのですが、面白いものは脳を刺激し、興奮こそすれど、リラックスし、ストレスを解消するという意味ではあまり効果がありませんでした。

 

じゃあなんでリラックスし、ストレスを解消できると言えるのか?

 

これはマインドフルネスによって脳の機能が変化しているからです。

より具体的に言えば、瞑想により、コルチゾールというストレスホルモンを抑制する働きがあるからとされてます。

このコルチゾールはストレスにより発散される物質であり、免疫機能の低下やうつ病不妊の原因になる事もあるそう。

 

瞑想を通して、こうしたコルチゾールを減らせるという点で瞑想がリラックス、ストレスマネジメントに良いとされているそうです。

 

他にも瞑想には、海馬を活性化(長期記憶や判断力に関わる脳機能)させたり、前頭葉を活性化(学習や計画に関わる脳機能)させるとされています。

 

気になった方はより詳しく調べてみるか(申し訳ないのですが、専門性網羅性は低いので。涙)、是非是非とりあえず騙されたと思って5~10分実践してストレスに対処してみるのはいかがでしょうか??

終わった時にはこんな状態になっているかも↓↓

f:id:harakun0728:20180429013120p:plain

 

興味があれば、特に僕が瞑想を始めるきっかけになった、この方の本を、是非ためになるし、面白いので読んでほしいです。 

スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)

スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)

 

 

 

兎にも角にも皆さんのストレスが少しでも軽減されることを祈って寝ます♪

 

第6回目終了〜でわでわ!